【振替のお知らせ】
先日2月24日(木)の振替ですが、
別日に振替をせずに
3月24日(木)に2回分行うかたちで振替をさせて頂ければと思います。
その為、24日(木)は、各クラスで時間が変更になります。恐れいりますがどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
※24日(木)
園児→10時~12時
小学1~3年生→13時~15時30分
小学4年生以上→15時45分~18時15分
に変更になります。
3月17日(木)の絵画教室の際に、時間変更のお知らせの髪をお渡しさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
【絵画教室の作品紹介】
◯園児「あおむしとちょう」
今回はカラーペンとハサミを使った工作を行いました。
「あおむし」は絵本で知ってるおともだちが多く、楽しんで制作できました。
「あおむし」の食べ物をつくり、磁石で食べ物が「あおむし」のお腹にくっつくのも楽しんでいました。
「あおむし」がお腹いっぱいになって何になるかも知っていて、カラフルなちょうも、みんなそれぞれオリジナルのステキなちょうに仕上げていました。
〈年中さんの作品〉
〈年少さんの作品〉
〈年長さんの作品〉
※今回、写真を撮り忘れてしまったおともだちもいます。申し訳ございません。
◯小学生「アクリル画(3年生)・だるま」
「油絵(4年生以上)・自由課題」「ことわざ絵本つくり」
以前から描き続けているアクリル画、油絵の完成したおともだちの作品を紹介します。
終わっているおともだちは、「ことわざ絵本」を自由に作りました。
四コマ漫画にしたり、ネコを主人公にしてことわざを絵で表してみたり、主人公が旅に出て起こった出来事をことわざで表してみたりと、みんな、おもしろアイデアで楽しんで制作していました。
〈油絵(4年生以上)〉
〈アクリル画(3年生)〉
〈ことわざ絵本〉
◯塗り絵紹介