なぎさ絵画造形教室

なぎさ絵画造形教室のお知らせや作品紹介

絵画教室の作品紹介

絵画教室(草加)の作品紹介【R5/3/16】

◯ 小学生4年生以上「 ペン画・ お菓子の家」 今回は2週かけて 「お菓子の家」を題材にした ペン画を制作しました。 マーカーや色鉛筆を使って着彩をしたお友達もいます。みんな 集中して細くかけていました。 〈小学4年生の作品〉 〈小学5年生の作品〉 〈小…

絵画教室(草加)の作品紹介【R5/3/9】

◯小学4年生以上「油絵・模写自由画」 前回撮り忘れてしまった油絵作品になります。模写では、模写の原作を元に、自分で少しレイアウトを変えながら、しっかり画面におさめて密度のある作品に仕上げました。 自由画では、自分の描きたいイメージをしっかりと…

絵画教室(草加)の作品紹介&お知らせ【R5/3/2】

※お知らせ 〈4月から小学1年生になる方へお知らせ〉 3月で卒園されるおともだちは、4月からも、小学生クラスに通うことが出来ます。月謝に変更はありません。時間帯が3時30分から4時45分までの1時間15分となります。 子どもたちは、学校生活に慣れるのに、神…

絵画教室(草加)の作品紹介&お知らせ【R5/2/16】

※お知らせ 今週23日(木)は、祝日の為お休みになります。 前回、月謝袋をお渡しするのを忘れてしまいました。(一部の方はお渡し出来ました) 次回3月2日(木)にお渡しさせて頂きます。お手数お掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。 ◯園児~小学2年生「魔…

絵画教室(草加)の作品紹介【R5/2/9】

◯園児、小学生「おにのはなし」 今回は「おに」を題材に描きました。 節分の行事ががありましたので、園児クラスでは、幼稚園にも鬼がきたなかな? こわかった?などと聞き、話をはじめました。今日描くのは「かわいい鬼、優しい鬼だよ~」と言いながら、ま…

絵画教室(草加)の作品紹介&お知らせ【R5/1/26】

※お知らせ 来週2月2日(木)は幼稚園の行事の関係でお休みになります。次回の絵画教室は2月9日(木)になります。恐れいりますが、どうぞ宜しくお願い致します。 ◯園児~中学生「描画・ダルマ」 今回は、全学生「ダルマ」を描きました。 ちょうど一年前にもだる…

絵画教室(草加)の作品紹介【R5/1/19】

◯小学生4年生以上「粘土工作」 2週のレッスンをかけて、粘土工作(ランプ作り)をおこないました。 4年生以上は、自分で想像し表現すること、かたちにしていくため工夫することも、できるようになってきています。 なので、今回の粘土工作は色々な材料や道具を…

絵画教室(草加)の作品紹介【R5/1/12】

◯園児~小学3年生「虹色コマと福笑い」 今回は、時期にちなんだ工作をしました。 作ったコマや福笑いでとても楽しそうに遊んでいました。 今の時代、世の中にはたくさんのおもちゃがありますが、自分で作ったもので遊ぶというのはまた違った楽しさや嬉しさが…

絵画教室(草加)の作品紹介【R5/1/5】

◯小学4年生以上「日の出」 新年最初の絵画教室ということで、それぞれの「日の出」のイメージで自由に絵を描きました。みんなそれぞれ、魅力的な「日の出」の絵が描けていました。 〈小学4年生の作品〉 〈小学5年生の作品〉 〈小学6年生の作品〉 〈中学1年生…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/12/22】

◯小学4年生以上「年賀版画」 毎年恒例の年賀版画です。みんな昨年も経験しているおともだちだったので、スムーズに印刷できていました。みんな毎年腕を上げています! 〈中学1年生の作品〉 〈小学6年生の作品〉 〈小学4年生の作品〉 ※今回、写真を撮り忘れて…

絵画教室(草加)の作品紹介&ぬり絵紹介&お知らせ【R4/12/15】

※お知らせ 小学4年生以上は、明日版画印刷をします。 年賀状を忘れずにお持たせ頂きますようお願いします。 ◯園児~小学3年生「干支のお話」 今回は「干支のお話」でしたが、園児ではまだ、「干支」や「新しい年」「お正月」「年賀状」などのことをちゃんと…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/11/17】

◯小学4年生以上「点描画(アクリル画・油絵)」 前回ご紹介したカリキュラムの作品になります。 いつもより少し小さめのキャンバスにアクリル画、油絵を描きました。 テーマは「秋の紅葉のイメージ」で、なるべく筆のタッチを点でおいて描くようにしてみました…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/11/10】

◯小学4年生以上「点描画(アクリル画・油絵)」 いつもより少し小さめのキャンバスにアクリル画、油絵を描きました。 今回のテーマは「秋の紅葉のイメージ」で、なるべく筆のタッチを点でおいて描くようにしてみました。 〈4年生の作品・アクリル画〉 ※今回、…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/10/27】

【お知らせ】 ◯次週11月3日(木)は祝日の為お休みです。 次回は11月10日(木)になります。 ◯小学4年生以上の学年は、今週からアクリル画、油絵を行っています。お渡ししました月謝袋に材料費袋を入れさせて頂きましたので、キャンバス代をご確認頂き、お納め頂…

絵画教室(草加)の作品紹介&ぬり絵紹介【R4/10/20】

◯園児~小学3年生「おいもほり」 今回はおいもほりのお話をして絵を描きました。 ちょうど幼稚園でおいもほりをやった後だったので、イメージが膨らみやすかったようで、みんな、たくさん手を動かして楽しいおいもほりの絵が描けていました。 自分が体験した…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/10/13】

◯園児~小学生「工作・ハロウィンカード」 今回は、絵がとびだすハロウィンカードを作りました。 まず、「カラーペンのにじみ絵」を行い、カラフルなオバケを作りました。 みんな、にじみ絵を「すごい!きれい!」といいながら夢中になって行っていました。 …

絵画教室(草加)の作品紹介&お知らせ【R4/10/6】

※年中、年長、小学1~3年の保護者様へお知らせ 明日13日(木)の絵画教室は、幼稚園の遠足の為、時間が変更になっております。 スケジュール表に記載してますので、ご確認下をお願いします。ご不明点がありましたら、メッセージを頂ければと思います。 ◯小学4…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/9/29】

〇小学生4年生以上「アクリル画・油画〈模写か自由画〉」 前回ご紹介した課題になります。 4年生は好きな画家の絵を選び、真似して描く「模写」を行いました。5年生以上は「模写」か「自由画」好きな方を選択して描きました。 出来上がったおともだちの絵…

絵画教室(草加)の作品紹介&ぬり絵紹介【R4/9/22】

〇小学生4年生以上「アクリル画・油画〈模写か自由画〉」 今回、4年生は好きな画家の絵を選び、真似して描く「模写」を行いました。5年生以上は「模写」か「自由画」好きな方を選択して描きました。 みんな3週以上かけて根気よく描いています。 出来上が…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/9/15】

◯園児~小学3年生「きつね山」 ※今回、スケジュール表のカリキュラムと題材が違っていますが、急遽、題材を変更して行いました。スケジュール表の15日のカリキュラム「野菜の家」は9月最終週の29日(木)に行う予定です。 まず、なぎさ先生に化けたキツネの話…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/9/8】&お知らせ

※【小学4年生以上の保護者様へのお知らせ】 先週からアクリル画・油絵が始まりました。キャンバス代は900円になります。9月の最終週に月謝袋をお渡しさせて頂きますので、10月度の月謝と一緒に材料費袋にてお納め頂ければと思います。 ◯園児「もぐらのお…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/9/1】

◯園児~小学3年生「お月見」 9月に入ったので、まず季節の話をしました。 秋の9月はお月様がきれいに見える時期で、お月見をするお話をしました。 月に何がいるかな?月までどうやって行くかな?色々想像を膨らませてお月様のお話を楽しく描きました。 〈年…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/8/25】

◯園児~小学2年生「コラージュ人形」 厚紙にカラーペンで絵を描き、かわいい人形を作りました。雑誌を切り抜き、人形の洋服に貼たり、磁石を使って、帽子やリボンがつけられるようにしました。 こういった、雑誌などを切り抜いて作品にするコラージュを時々…

絵画教室(草加)の作品紹介とぬり絵紹介【R4/8/18】

◯園児~中学生「描画/スイカ、ゴーヤ、なす、米なす」 今回は、全クラスで物を見て描く「描画」を行いました。 モチーフは、「スイカ、ゴーヤ、なす、米なす」にしました。 描画では、なるべくその季節にちなんだものや、旬の物をモチーフに選び、その物のこ…

絵画教室(草加)の作品紹介【R4/8/4】

※お知らせ 来週11日(木)は、お休みとなります。次回は18日(木)です。体調にお気をつけて楽しい夏休みをお過ごし下さい。 ◯園児~中学生「船」 今回は全学年で「船」をテーマにして描きました。園児から3年生までは水彩画で、4年生以上はペン画で船を描きまし…

絵画教室の作品紹介【R4/7/28】

◯園児~小学3年生「ランプ作り」 紙粘土でランプを作りました。乾いてから絵の具をぬり、素敵なランプが出来ました。 作品と一緒にキャンドルランプをお渡ししますので、暗いところで点灯してみてください! ※今回作品が仕上がったおともだちの作品を紹介し…

絵画教室の作品紹介【R4/7/14】

※お詫び 今回、絵画教室の作品紹介が遅くなってしまい大変申し訳ございません。 ◯園児~中学生「描画/トウモロコシとパイナップル」 今回は全クラス、トウモロコシとパイナップルの描画を行いました。 園児クラスでは、モチーフ(パイナップル)を見ないで触っ…

絵画教室の作品紹介【R4/7/7】

◯園児~小学3年生「七夕と星空」 今回、スケジュールのカリキュラムを急遽変えて七夕の絵を描きました。 園児では幼稚園で七夕の集会があったようで、私も少し、その様子を見させて頂いたのですが、みんな織姫や彦星、神様を見ることができて、とても楽しそ…

絵画教室の作品紹介・ぬりえ紹介【R4/6/30】

〇小学4年生以上「大きな油絵・アクリル画〈自由課題〉」 長い間取り組んでいた大きな絵ですが、すべての絵が完成しました。みんな、長期間だったにも関わらず、途中で飽きたり、投げ出したりせず最後までしっかりと描き上げました。それぞれ個性豊かな絵が…

絵画教室の作品紹介【R4/6/23】

〇小学4年生以上「大きな油絵、アクリル画・自由課題」 長い間取り組んできた「大きな絵」です。最後まで根気よく描き続けることができました。自由課題ですが、みんな、それぞれの良さを生かした雰囲気のある作品に仕上がりました。完成した作品を紹介致し…