新学年になりました。みんな楽しそうに描いている姿を見れて嬉しいです。
今年度も、みんなの描いた絵を紹介していきますので、良かったらご覧になって下さい。
指導の合間に写真を撮っている為、どうしても時々、撮り忘れてしまったりすることもありますが、ご了承頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
◯園児~中学生「描画・春の野菜」
今回は全学生、カリキュラムの予定を変更して春の野菜の描画をしました。
園児クラス、小学1~3年生クラスでは、「やさいのおなか」という絵本を読み聞かせしました。こちらの絵本はクイズのような感じで読み進められるおもしろい絵本です。大体どこの図書館にも置いてある本なので、もし機会があったら是非ご覧になって下さい。
その後、本物のタケノコを触って当てるクイズをしました。そらまめやにんじん、キャベツなどの春にとれる野菜も実物を触ってみました。そらまめのフカフカの中にある豆を見て「かわいい!」と興味津々で触っていました。そらまめくんシリーズの絵本を読んだことのあるおともだちもいて、「知ってる~本当にフカフカ~」と嬉しそうでした。
野菜を触った後、春の野菜の話を自由に考えて描きました。
小学4年生以上では、野菜を見て、そのまま、じっくり見て描いてもOK、話を考えて描いてもOKで、それぞれ自分の好きなように絵にしていきました。
※撮り忘れてしまったおともだちの作品があります。大変申し訳ございません。
〈小学4年生の作品〉
〈小学5年生の作品〉
〈小学6年生の作品〉
〈中学1年生の作品〉
〈中学3年生の作品〉
〈小学3年生の作品〉
〈小学2年生の作品〉
〈小学1年生の作品〉
〈年長さんの作品〉
〈年中さんの作品〉
※今日読んだ絵本
【その他の課題の作品】
◯「お菓子の家/中学2年生」
水彩絵具の特性をよく理解して、水彩絵具の透明感を生かしながら、ステキなお菓子の家の世界を描けています。
◯「描画・イカ/小学5年生」
水面の透明感とイカの透明感をうまく表していて、描き表したかったことが伝わってきます。
水面の透明感を表しつつ、イカのかたちもしっかり見えてくるところがとてもよく工夫して描かれています。