お知らせ
【草加教室、小学校4年生以上の方へお知らせ】 6日(木)の 持ち物ですが、 コラージュ の続きを行うおともだちは 先週と同じ カラーペン、 ハサミ、のり をお持ちください。 【三郷絵画クラブの方へお知らせ】 以前のお知らせでもお伝えしましたが、次回9月16…
【草加教室小学4年生以上の方へ】 小学4~6年生で、切り絵が途中のおともだちがいますが、24日は切り絵の続きはやらず、描画をおこないますので、スケジュール通りの持ち物をお持ち下さい。切り絵は31日に続きを行う予定です。 中学生で切り絵が途中の方は、…
※大変申し訳ありません。先ほどお送りした日程に誤りがありましたので、訂正したものを送らせて頂きます。 10月度の日程で、10月21日ではなく28日でした。どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m 7月 29日土曜日は 絵画 クラブ 開催日となっております 暑いです…
◯学展出品された方へのお知らせ 本日 の絵画教室にて、 月謝袋を とスケジュールをお渡しさせていただきます。 月謝袋の中に学展 の作品受領書 も 入れさせていただいております 。受領書は 、学展の搬出の際に 受付に出してください。 どうぞよろしくお願い…
◯学展出品される方へお知らせ 学展の申し込み 期限が7月10日となっております 。まだお済みでない方は、お手数をおかけしますが どうぞよろしくお願いいたします。 もう申し込みを完了された方で、搬入の際に必要な書類( 出品表)を 明日ご持参できる方はお子…
◯カラーペンご用意のお願い 主に、最近ご入会された方へのご案内になります。 もうカラーペンをご用意されている方は重複になってしまい申し訳ありません。 工作の際に たまに使います 水性 カラーペンのご用意をお願いしております 。 カラーペンは 持ち物…
明日 9月16日(土)は 絵画 クラブ 開催日です。 以前のお知らせでもお伝えしましたが、明日は工作カリキュラム(コラージュ)になります。 未就学児、小学生クラスともに、下記の持ち物をお持ち下さいm(_ _)m ◯カラーペン ◯ハサミ ◯のり みんなに会えるの楽しみ…
※小学4.5年生の方へお知らせ 小学4.5年生はスケジュールを変更して、今週、インクを付けて描く「つけペン」でペン画を描きます。ペンは絵画教室のものを使います。持ち物は鉛筆と消しゴムをお持ち下さい。どうぞ宜しくお願い致します。 ※小学5年生以上の方へ…
※ 小学5年生以上の 保護者様へ お知らせ 今月のスケジュールと一緒に学展のご案内をお入れさせていただきました。 もし 入っていなかったという方がいらしたら お知らせ下さい 。また ご案内に記載させて頂いたのですが、 今回 学展への出品を見送るという方…
※園児~小学4年生の方へお知らせ スケジュールにありますように 今週、 来週と工作を行います。 園児クラスは カラーペン、 小学生クラスは カラーペンとハサミ を忘れずにお持ちください。 ◯園児~小学4年生「船」 まず「かいぶつたちのいるところ」という…
昨日から、新しい場所での教室となり、大変お手数お掛けいたしました。お子様へのアナウンスありがとうございました。 また、日頃感染対策のご協力頂きありがとうございます。 実は、マスクの着用に関してですが、昨日幼稚園から指示がありまして、今後マス…
【マスク着用につきまして】 政府の決定により、3月13日から「マスク着用は個人の判断」となりました。 現在4つの教室で指導させて頂いています。どの教室も、講師につきましては、向かい合って話したり、技術指導する際に至近距離での指導になりますので引…
※お知らせ 〈4月、5月の日程のお知らせ〉 月曜日クラス→4月10日、24日 5月8日、22日 土曜日クラス→4月8日、22日 5月13日、20日 上記の日程でご都合が悪い場合や、レッスン回数の変更のご希望がありましたら、お早めにご相談頂ければと思います。どうぞ宜しく…
※3月~5月の開催日のお知らせ 今回お渡しした月謝袋に3月度の開催日を記入させて頂きましたが、間違って記入してしまっている可能性があります。大変申し訳ありません。恐れいりますが、下記にて、ご確認を宜しくお願い致します。 また5月度は連休を避けて日…
※お知らせ 今週23日(木)は、祝日の為お休みになります。 前回、月謝袋をお渡しするのを忘れてしまいました。(一部の方はお渡し出来ました) 次回3月2日(木)にお渡しさせて頂きます。お手数お掛け致しますがどうぞ宜しくお願い致します。 ◯園児~小学2年生「魔…
◯お知らせ ※明日11日(土)は、絵画クラブの開催日になります。みんなに会えるのを楽しみにお待ちしております。 ※4月度の開催日は4月8日(土)、4月22日(土)になります。 〇絵画クラブ新年度のご案内 あと2ヶ月あまりで、新年度となりご進級、ご進学されること…
◯新年度(4月~)の園児クラスについて 4月から園児クラスについて変更点がいくつかございます。恐れいりますがご確認のほど宜しくお願い致します。 1、画材について 今までは、水彩セットや工作用の道具などをお持ち頂いていましたが、4月より園児クラスにつ…
※お知らせ 【月謝袋について】 先日お渡し致しました月謝袋ですが、納めて頂く月謝は2月分になります。実は、こちらのミスで、月謝袋に2月分の領収印がすでに押されています。紛らわしく大変申し訳ございません。 どうぞ宜しくお願い致します。 ◯「描画・ダ…
今年も宜しくお願いいたします🎵 本日、1月5日(木)絵画教室あります。 みんなに会えるのを楽しみにしております。
※年中、年長、小学1~3年の保護者様へお知らせ 明日13日(木)の絵画教室は、幼稚園の遠足の為、時間が変更になっております。 スケジュール表に記載してますので、ご確認下をお願いします。ご不明点がありましたら、メッセージを頂ければと思います。 ◯小学4…
※【小学4年生以上の保護者様へのお知らせ】 先週からアクリル画・油絵が始まりました。キャンバス代は900円になります。9月の最終週に月謝袋をお渡しさせて頂きますので、10月度の月謝と一緒に材料費袋にてお納め頂ければと思います。 ◯園児「もぐらのお…
先日、イベント講座「楽しい水彩画」を三郷市戸ケ崎のコミュニティーセンターで開催しました。 ◯未就学児(3才以上) ふうせんのお話をして、クレヨンと絵の具を使って自由に描きました。 絵の具は赤、黄、青、白の4色しか使っていませんが、絵の具とクレヨン…
※お知らせ ・先週は、園児~小学3年生→「ランプ作り」、小学4年生以上→「蝶の切り絵」を行いました。今週は、それぞれ続きを行い、完成させる予定です。 ☆今週の園児クラスでは絵の具を必ずお持ち下さい。 よって今週の作品紹介はありませんが、今月のぬり絵…
※お知らせ ●いつも、スケジュールにある「ぬり絵」に提出して下さってありがとうございます! ミニプレゼントですが、今月度から月末の絵画教室の際に月謝袋に添えてお渡しさせて頂きます。 ぬり絵の紹介も、毎月一度、絵画教室の作品紹介ページにてまとめて…
※小学4年生以上の保護者様にお知らせ 今回のおけいこ時に、スケジュール表と一緒に「学展の案内」のお手紙をお渡しさせて頂きました。万が一もらっていない方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい。 恐れいりますが、ご確認宜しくお願いいたします。 ◯園…
※お知らせ 今週の3月31日、来週の4月7日はお休みになります。 次回は4月14日(木)です。 (前回、誤って「4月12日」と口頭でお伝えしてしまった方が何人かいらっしゃいます。申し訳ございません。) 新学年の時間帯になりますので、どうぞ宜しくお願い致しますm…
※お知らせ 先日、お知らせの紙をお渡しさせて頂きましたが、24日(木)は時間が変更になっております。ご注意下さいm(_ _)m 園児→10時~12時 小学1~3年生→13時~15時30分 小学4年生以上→15時45分~18時15分 となっております。 2回分の長い時間になっています…
先日アクリル画をはじめて行いました。 まだ途中ですが、みんなの描いている作品を載せました。 お子様のご感想はいかがだったでしょうか? 教室で見た様子では、みんな集中して取り組めていたと思います。 ◯道具について アクリル絵の具と筆をお渡しさせて…
◯3年生の油絵カリキュラムについて 毎年、3年生から油絵カリキュラムを行っています。 例年の油絵を行う子どもたちの様子をみて、今年から、絵の具の種類を代えて油絵カリキュラムを行っていきたいと思っております。 具体的には、「油絵の具」を「アクリル…
〇油絵カリキュラムについてのご案内 絵画教室では例年ですと、3年生の夏あたりから「油絵」カリキュラムを始めています。 今年は少し遅くなりましたが、油絵カリキュラムをそろそろ始めていきたいと思いまして、ご案内させて頂きました。 「油絵」は水彩画…